ラジオロジークリニック扇町です。
当院は大阪市北区に位置し、各線梅田駅・大阪駅から徒歩15分の所にあります。高性能なMRIやCTなどの画像診断を行なう『画像診断専門クリニック』です。
今回のテーマは『乳がん検診』です。乳がん検診は院長が担当しております。
乳がんとは何か?どんな検査をするのか?費用は?など、ご紹介いたします。
乳がんとは?
乳がんとは、乳房に発生する悪性の腫瘍のことです。
乳房は母乳(乳汁)をつくる乳腺と、それを包む豊富な脂肪組織から構成されています。この乳腺は、乳頭を中心にして15~20個の乳腺が放射状に並んでいます。それぞれの乳腺はブロッコリーのように小葉に分かれており、乳頭と小葉をつないでいる管を乳管といいます。
乳がんの多くは乳管から発生する乳管がんですが、一部は小葉から発生する小葉がんもあります。
この他にも、粘液がん・管状がん・腺様嚢胞がんといった特殊な型の乳がんもありますが、あまり多くはありません。
また、非常にまれですが、男性にも発症することがあります。
乳がんは、女性のがんにおいて最も罹患の多い部位であり、その罹患数は2017年には9万人を超えています。
乳房は母乳(乳汁)をつくる乳腺と、それを包む豊富な脂肪組織から構成されています。この乳腺は、乳頭を中心にして15~20個の乳腺が放射状に並んでいます。それぞれの乳腺はブロッコリーのように小葉に分かれており、乳頭と小葉をつないでいる管を乳管といいます。
乳がんの多くは乳管から発生する乳管がんですが、一部は小葉から発生する小葉がんもあります。
この他にも、粘液がん・管状がん・腺様嚢胞がんといった特殊な型の乳がんもありますが、あまり多くはありません。
また、非常にまれですが、男性にも発症することがあります。
乳がんは、女性のがんにおいて最も罹患の多い部位であり、その罹患数は2017年には9万人を超えています。
がんの罹患数・部位割合における上位5部位
(厚生労働省 平成29年全国がん登録 罹患数・率報告より)
女性 男性
①乳房(91.630人/21.9%) ①前立腺(91.215人/16.3%)
②大腸(66.170人/15.8%) ②胃 (89.331人/16.0%)
③肺 (41.630人/9.9%) ③大腸 (87.019人/15.6%)
④胃 (40.144人/9.6%) ④肺 (82.880人/14.8%)
⑤子宮(28.183人/6.7%) ⑤肝臓 (26.576人/4.8%)
乳がんは他のがんと比較して、薬物療法や放射線療法の治療効果が高いがんです。
そのため、早期に発見されて適切な治療を行なえば、良好な経過が期待できます。
早期発見へとつなげる為、たとえ症状がない場合であっても、定期的なセルフチェックや乳がん検診を心掛けることが重要です。
女性 男性
①乳房(91.630人/21.9%) ①前立腺(91.215人/16.3%)
②大腸(66.170人/15.8%) ②胃 (89.331人/16.0%)
③肺 (41.630人/9.9%) ③大腸 (87.019人/15.6%)
④胃 (40.144人/9.6%) ④肺 (82.880人/14.8%)
⑤子宮(28.183人/6.7%) ⑤肝臓 (26.576人/4.8%)
乳がんは他のがんと比較して、薬物療法や放射線療法の治療効果が高いがんです。
そのため、早期に発見されて適切な治療を行なえば、良好な経過が期待できます。
早期発見へとつなげる為、たとえ症状がない場合であっても、定期的なセルフチェックや乳がん検診を心掛けることが重要です。
どんな検査をするの?
検査にはいくつか種類があります。
視触診
皮膚の状態・しこりや痛みの部位を視診と触診にて確認します。
また、脇や首のリンパ節が腫れていないかどうかも確認します。
また、脇や首のリンパ節が腫れていないかどうかも確認します。
マンモグラフィ
透明なプラスチック板で乳房を片方ずつ挟むようにして圧迫し、X線撮影を行なう検査です。
乳房の形や体形・体調などにより、圧迫の際に痛みを感じることがありますが、検査の際は撮影技師が不安や痛みについて相談に乗りながら撮影を行ないますので、どうぞご安心ください。
撮影は、マンモグラフィ撮影認定を受けた女性放射線技師が行ないます。
乳房の形や体形・体調などにより、圧迫の際に痛みを感じることがありますが、検査の際は撮影技師が不安や痛みについて相談に乗りながら撮影を行ないますので、どうぞご安心ください。
撮影は、マンモグラフィ撮影認定を受けた女性放射線技師が行ないます。
乳腺エコー(超音波)
超音波がよく伝わるように乳房表面にゼリーを塗り、超音波を出すプローブと呼ばれる器具をあてて、乳房の内部断面を画像化する検査です。
予約~検査当日の流れ
①まずは当院までお気軽にお電話ください。
TEL:06-6311-7500
月~水、金:9時~19時 / 木、土:9時~17時
※下記ボタンからネット予約も可能。
②当日。予約した日時に来院ください。
・受付にて、申込書や問診票などの必要書類をご記入いただきます。
・検査には、スタッフが更衣室(または検査室)へご案内します。上半身のみ検査着へお着替えいただきます。(お着替えしやすいように、当日は上下分かれた服装でお越しください)
・検査後、お会計が終わりましたら終了です。
③検査結果。
結果のレポートは、当日手渡し・後日郵送など検査種類によって異なります。受診予定の各項目の案内をご確認ください。
TEL:06-6311-7500
月~水、金:9時~19時 / 木、土:9時~17時
※下記ボタンからネット予約も可能。
②当日。予約した日時に来院ください。
・受付にて、申込書や問診票などの必要書類をご記入いただきます。
・検査には、スタッフが更衣室(または検査室)へご案内します。上半身のみ検査着へお着替えいただきます。(お着替えしやすいように、当日は上下分かれた服装でお越しください)
・検査後、お会計が終わりましたら終了です。
③検査結果。
結果のレポートは、当日手渡し・後日郵送など検査種類によって異なります。受診予定の各項目の案内をご確認ください。
症状がある方は『乳腺外来』(保険診療)
◆対象・・・自覚症状がある方(乳房の痛み・しこり、乳首の変形・血や分泌液が出る等)※特に症状がない方は、ドックまたは市民検診をご受診ください。
◆検査・・・視触診、乳腺エコー、(当日に医師判断にて)マンモグラフィ
◆費用・・・保険診療で3割負担で約1500~3000円前後 ※保険診療の為、保険証・医療証の持参をお願いいたします。
◆結果・・・当日、医師より結果説明があります。結果レポートは、基本的には会計時にお手渡しいたしますが、状況により後日ご自宅へ郵送となります。
◆予約方法・・・当院までお電話ください(06-6311-7500)
◆検査・・・視触診、乳腺エコー、(当日に医師判断にて)マンモグラフィ
◆費用・・・保険診療で3割負担で約1500~3000円前後 ※保険診療の為、保険証・医療証の持参をお願いいたします。
◆結果・・・当日、医師より結果説明があります。結果レポートは、基本的には会計時にお手渡しいたしますが、状況により後日ご自宅へ郵送となります。
◆予約方法・・・当院までお電話ください(06-6311-7500)
症状がない方は『人間ドック』『大阪市乳がん検診』『池田市乳がん検診』
人間ドック(自費)
【レディースドックB(乳腺エコー、視触診)】
◆対象・・・全ての女性(妊娠中・授乳中でも受診可)
◆費用・・・5.500円(税込)
◆結果・・・結果レポートを郵送(1週間前後)
【レディースドックC(マンモグラフィ、視触診)】
◆対象・・・全ての女性 ※ただし、下記のいずれか該当する場合、検査が出来ません。予約時スタッフへお申し出ください。
⇒妊娠中(可能性含む)・胸を大きくする処置(豊胸術)・心臓ペースメーカー・前胸部に何かが入っている 等
◆費用・・・5.500円(税込)
◆結果・・・結果レポートを郵送(1週間前後)
【レディースドックD(乳腺エコー、マンモグラフィ、視触診)】
両方の検査を受けることで、より精度の高い検査になります。
◆対象・・レディースドックCと同条件
◆費用・・・10.000円(税込)
◆結果・・・結果レポートを郵送(1週間前後)
◆対象・・・全ての女性(妊娠中・授乳中でも受診可)
◆費用・・・5.500円(税込)
◆結果・・・結果レポートを郵送(1週間前後)
【レディースドックC(マンモグラフィ、視触診)】
◆対象・・・全ての女性 ※ただし、下記のいずれか該当する場合、検査が出来ません。予約時スタッフへお申し出ください。
⇒妊娠中(可能性含む)・胸を大きくする処置(豊胸術)・心臓ペースメーカー・前胸部に何かが入っている 等
◆費用・・・5.500円(税込)
◆結果・・・結果レポートを郵送(1週間前後)
【レディースドックD(乳腺エコー、マンモグラフィ、視触診)】
両方の検査を受けることで、より精度の高い検査になります。
◆対象・・レディースドックCと同条件
◆費用・・・10.000円(税込)
◆結果・・・結果レポートを郵送(1週間前後)
大阪市乳がん検診(乳腺エコー、視触診)
◆対象・・・①~④全てに該当する方
①受診日時点で大阪市に住民票がある
②30~39歳の女性(※3/31までに30歳の誕生日を迎える29歳の方も対象)(※3/31までに40歳の誕生日を迎える39歳の方はマンモグラフィ検査の対象)
③年度中に同等の検診・検査が未受診もしくは受診予定のない方(※1)
④乳房の病気等で治療中・経過観察中でない方、もしくは自覚症状のない方
◆費用・・・1.000円(無料対象の方は※2をご覧ください)
◆持ち物・・・保険証(無料対象の方は※2に記載の証明を持参ください)
◆結果・・・結果用紙をお会計時にお渡しします
(※1)年度とは・・・4月1日~翌3月31日までのこと。同等の検診・検査とは・・・自治体や加入保険、勤務先で受ける同検診・検査(自費・保険診療や妊婦健診によるものは含まない)
(※2)検診費用が無料の対象となる方
・後期高齢医療被保険者証をお持ちの方
・高齢受給者証をお持ちの方
・生活保護世帯の方(生活保護適用証明書を持参ください)
・市民税非課税世帯の方(市民税非課税証明書を持参ください)
・大阪市発行の無料クーポン券をお持ちの方(クーポン券を持参ください)
詳しくは、お住まいの区の保健福祉センター保健業務担当にお問合せください。
①受診日時点で大阪市に住民票がある
②30~39歳の女性(※3/31までに30歳の誕生日を迎える29歳の方も対象)(※3/31までに40歳の誕生日を迎える39歳の方はマンモグラフィ検査の対象)
③年度中に同等の検診・検査が未受診もしくは受診予定のない方(※1)
④乳房の病気等で治療中・経過観察中でない方、もしくは自覚症状のない方
◆費用・・・1.000円(無料対象の方は※2をご覧ください)
◆持ち物・・・保険証(無料対象の方は※2に記載の証明を持参ください)
◆結果・・・結果用紙をお会計時にお渡しします
(※1)年度とは・・・4月1日~翌3月31日までのこと。同等の検診・検査とは・・・自治体や加入保険、勤務先で受ける同検診・検査(自費・保険診療や妊婦健診によるものは含まない)
(※2)検診費用が無料の対象となる方
・後期高齢医療被保険者証をお持ちの方
・高齢受給者証をお持ちの方
・生活保護世帯の方(生活保護適用証明書を持参ください)
・市民税非課税世帯の方(市民税非課税証明書を持参ください)
・大阪市発行の無料クーポン券をお持ちの方(クーポン券を持参ください)
詳しくは、お住まいの区の保健福祉センター保健業務担当にお問合せください。
大阪市乳がん検診(マンモグラフィ)
◆対象・・・①~④全てに該当する方
①受診日時点で大阪市に住民票がある
②40歳以上の女性(※3/31までに40歳の誕生日を迎える39歳の方も含む)
③前年度・今年度ともに同等の検診・検査が未受診もしくは受診予定のない方(上記の※1をご覧ください)
④乳房の病気等で治療中・経過観察中でない方、もしくは自覚症状のない方
◆費用・・・1.500円(無料対象の方は上記の※2をご覧ください)
◆持ち物・・・保険証(無料対象の方は上記の※2に記載の証明を持参ください)
◆結果・・・3週間前後で結果用紙を郵送(当院での検査後、読影所見を一旦大阪市へと提出。当院へ返送後に郵送する為、3週間前後かかります)
◆次に該当する方はマンモグラフィ対象外となり、乳腺エコーへ変更となります。予約時、当院スタッフへお申し出ください。
・妊娠中(可能性含む)・胸を大きくする処置(豊胸術)・心臓ペースメーカー・前胸部に何かが入っている等
①受診日時点で大阪市に住民票がある
②40歳以上の女性(※3/31までに40歳の誕生日を迎える39歳の方も含む)
③前年度・今年度ともに同等の検診・検査が未受診もしくは受診予定のない方(上記の※1をご覧ください)
④乳房の病気等で治療中・経過観察中でない方、もしくは自覚症状のない方
◆費用・・・1.500円(無料対象の方は上記の※2をご覧ください)
◆持ち物・・・保険証(無料対象の方は上記の※2に記載の証明を持参ください)
◆結果・・・3週間前後で結果用紙を郵送(当院での検査後、読影所見を一旦大阪市へと提出。当院へ返送後に郵送する為、3週間前後かかります)
◆次に該当する方はマンモグラフィ対象外となり、乳腺エコーへ変更となります。予約時、当院スタッフへお申し出ください。
・妊娠中(可能性含む)・胸を大きくする処置(豊胸術)・心臓ペースメーカー・前胸部に何かが入っている等
池田市乳がん検診(マンモグラフィ)
◆対象・・・①~③全てに該当する方
①受診日時点で池田市に住民票がある
②受診日時点で40歳以上の女性
③受診年度が奇数年度=西暦奇数年生まれの方
受診年度が偶数年度=西暦偶数年生まれの方【例:2021年度(2021.4.1~2022.3.31)=西暦奇数年生まれの方が対象】
◆費用・・・無料
◆持ち物・・・保険証
◆次に該当する方はマンモグラフィ対象外のため、池田市乳がん検診は受診不可となります。
・妊娠中(可能性含む)・胸を大きくする処置(豊胸術)・心臓ペースメーカー・前胸部に何かが入っている等
①受診日時点で池田市に住民票がある
②受診日時点で40歳以上の女性
③受診年度が奇数年度=西暦奇数年生まれの方
受診年度が偶数年度=西暦偶数年生まれの方【例:2021年度(2021.4.1~2022.3.31)=西暦奇数年生まれの方が対象】
◆費用・・・無料
◆持ち物・・・保険証
◆次に該当する方はマンモグラフィ対象外のため、池田市乳がん検診は受診不可となります。
・妊娠中(可能性含む)・胸を大きくする処置(豊胸術)・心臓ペースメーカー・前胸部に何かが入っている等
最後に
当院は感染症対策に万全を期しております。特に症状のある方は我慢せず、診察へお越しください。早期発見・早期治療につなげましょう。
「どの検査を受けたら良いか分からない」「検査が不安」などあれば、遠慮なくお電話でお尋ねください。
「どの検査を受けたら良いか分からない」「検査が不安」などあれば、遠慮なくお電話でお尋ねください。