採用情報、BLOG 採用情報、ブログ

労災で受診される患者様へ

労災で受診される患者様へ

ラジオロジークリニック扇町です。

当院は大阪市北区に位置し、各線梅田駅・大阪駅から徒歩15分の所にあります。高性能なMRIやCTなどの画像診断を行なう『画像診断専門クリニック』です。

  

今回は、労働災害いわゆる【労災】で当院を受診される患者様へ向けた内容です。

労災とは?

労災とは、通勤途中や業務中にケガや病気をしてしまうことです。その際補償を行なうのが、『労災保険』です。

◆労災保険制度の保険料負担について
労災保険は労働者が業務災害を被った場合、その療養の費用等は事業主に補償責任がある、という労働基準法の災害補償責任の考え方をベースに成り立っています。
保険料は事業主が全額負担する仕組みとなっています。
労災に関する医療費は、全額が保険給付の対象であり、患者さんの窓口負担はありません。

労災で健康保険証は使えるの?

当院は、労災が使える『労災指定病院』です。
労災で受診する場合、健康保険証は使えませんので、受付で労災であることを必ず申し出てください。

『健康保険』は、労災とは関係のない傷病に対して支給されるものです。労災によって負傷、または病気にかかったにも関わらず健康保険を使って診療を受けた場合、返金等の手続きが必要となります。
その様なことを避けるためにも、労災で受診されることを忘れず受付でお伝え頂きますようお願いいたします。

労災用紙の種類

労災の場合、必ず労災用紙の提出が必要になりますが、紹介元医療機関とは異なる種類の用紙の提出が必要です。

パターン①【紹介元医療機関が労災指定病院の場合】
当院が2件目(転医扱い)になる為、次のどちらかの用紙の提出が必要です。
◆業務災害:療養補償給付たる療養の給付を受ける指定病院等(変更)届・・様式6号
◆通勤災害:療養給付たる療養の給付を受ける指定病院等(変更)届・・様式16号の4号


パターン②【紹介元医療機関が労災指定病院ではない場合】
◆業務災害:療養補償給付たる療養の給付請求書・・様式第5号
◆通勤災害:療養給付たる療養の給付請求書・・様式第16の3号


※紹介元医療機関が労災指定病院かどうかは、直接その医療機関へお問合せください。

用紙が間に合わない場合は?

受診時に労災用紙の提出をお願いしていますが、間に合わない場合、受診日から原則1ヶ月以内に提出をお願いしています。
後日診療時間内に持参していただくか、直接郵送して頂くことも可能です。勤務先の押印含め記入漏れがないよう、提出前に確認をお願いします。
書類は、当院から労働基準監督署へ提出する流れとなります。

労災なら直接予約が可能?

労災の場合も保険診療と同じく、患者さんから直接の検査予約は承っておりません。
まずはお近くの医療機関に受診してください。
そこでMRIやCTの検査が必要と判断された場合、医療機関から当院へお電話いただき、予約をお取りします。

最後に

以上、労災で検査を受けるにあたっての簡単な説明をいたしました。

何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。
検温のお願い、消毒の徹底等のコロナ感染症対策を万全にして、皆様のご来院をお待ちしております。